© 愛知・名古屋・小牧のしゃべれるIT屋さん DGR Works All rights reserved.

スマートフォンにクワッドコアを乗せて何をしたいのか?

昨年のこの時期にこんなエントリーをしたことを覚えている方はいるだろうか? 
iPhone4Sの発表よりもiCloud、iOS5の発表を注視せよ!

アプリも対応し始め、バージョンアップの度にiCloudはその連携の深さを深めている
昨年のエントリー中にも書いてあるが、大切なことなので今回も書こう
クラウド環境下(つまり共有環境下)に置けるスマートフォンの役割というのは速報送受信性なのだと
先に書いて置くが、私は特に熱心なApple信者ではない、だが2年前に全ての製品をApple製品に変えたのには理由がある、まさにこれからのクラウド環境下をうまく使いこなせるのはAppleだと判断したからだ
iPhone、iPad、MacBook Pro、iMacを所有し、日々SNSやBlog更新や仕事の資料作成、さらには制作などにこれらを利用している

iPadにもカメラはついてはいるが、実際に写真や動画を撮影するのはiPhoneになる
iPhoneで撮影した写真を使ってiPadでBlogを更新するとしよう
いつの間にできるようになったのかは知らない、iOS6になってからなのかな?iPadのSafariを開いてWordPressの管理画面から写真をアップロードできるようになっている、つまりブラウザから写真フォルダにアクセスできるようになっているわけだ
iCloudにはフォトストリームという機能があり、同一AppleID内であれば共有化されているのだ、これがブロガーにとってどれだけ便利な機能かわかるまい
Dropboxを使えば、Evernoteを使えば、いいや、一手間多いのだ、実際にiPhoneで写真を撮影したすぐにフォトストリームに共有され、通常のカメラロールと同じ扱いで写真が扱えるという意味は使った人間でないとわかるまい
つまりこういうこと

何かを経由せず、普通の写真フォルダと同じ扱いで共有したファイルを取り扱えるというメリットの意味ってものすごく重要なんだよね
何も加工しない場合はiPadで使うが、何か加工が必要な場合にはMacBook ProやらiMacで加工してから使えばいい、これらの共有化もいちいちケーブルつないだりメモリ経由したりしなくていいので本当に楽なんだ
「撮った写真がどのデバイスでも共有化されている。」
これこそがクラウド時代の環境であり、その道具としてもっとも携帯していて速報性が高い端末がスマートフォンという道具の役目なのです

さてタイトルのお話に戻りましょう
個人的にAndroid端末も利用はしておりますが活用する場が極端に少ないのです、Googleにも当然共有化できるサービスはあるのですがやはり一手間かかるサービス構成になっていて正直「使いにくい」んです
Dropboxなんかも写真共有化サービスを始めましたが同期精度がイマイチで欲しい時に欲しい写真が同期されてなかったりしてイラッとすることもしばしばなのです
Appleの環境に比べれば一段劣るこの環境下にて、CPUをクワッドコアに上げて何をさせるつもりなんでしょう?メモリを3GB積んで何を目指しているのでしょう?カメラ性能をただ上げるだけあげて、その写真をどう使って欲しいのでしょう?
スマートフォンはコンセプト商品です、既に長々と上記で語っているような使い方をする道具にそんなスーパーパワーを搭載して何をさせたいんですか?まったくもってコンセプトが見えてこないのです
そして低価格競争も同時に勃発しました
仕方のないことなのですが、Android勢は端末メーカーが参入しておりますので、端末メーカー同士の争いとなればハイスペック低価格となるもは必然のこと、でもユーザーが必要としていないスーパーパワーを押し付けても ねえ
それならパワー抑えてもらって長時間使えるようにしてもらった方がいいと思うんですよね
個人的に今後のスマートフォンやタブレットで必要なのは表示領域の確定だけだと思ってます
4インチが主流でしたが、最近GalaxyNoteを使ってみて5インチくらいあると便利かなとか思えますし、タブレットに至ってはその登場当初から「A4サイズの13インチくらいの出せ!」と言い続けて止まない私です(笑)
またタブレットはまだハイスペック化は必要なのだろうとも思っておりますが、いかんせんこちらは完全にiPadの勝利している市場ですので活きの良いAndroid勢がどこまでかき回してくれるのかはあまり期待できないところでもあったりします

さあ道具と環境はぼちぼち整い始めましたよ
私の関心はもうすでに環境構築や道具の進化ではありません
これらの道具と環境を使っていかにいい内容のコンテンツを供給し、みんなが楽しめるモノを提供していけるかということです
もう端末をおもちゃのようにいじくり回している時代ではないんですよ、それを使って遊んだり仕事したりする時代なんです
だからいい加減本当の情報発信をしませんか? って思うんです

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

201711/16

メッセナゴヤありがとうございました

お礼が遅くなってしまいましたが、それもそのはず 実は3日目に高熱を出しまして、現場についてから身動きができず、ひたすら寒気と関節痛を感じて…

201711/8

メッセナゴヤ出展中!

2017年11月8日から11日まで行われます東海地区最大級に異業種展示交流会の「メッセナゴヤ」に出展中です といいましてもDGR Work…

言葉の大切さ

お久しぶりです、趣味のブログでは金魚の更新をしているのに本業ブログはなぜ更新していないのかとツッコミを受けまくっておりますが、私は元気です …

IT社会のラストワンマイルを支えるのはだれだ?

ここ数日、インターネットを中心に大騒ぎになっていたPCデポのニュース 結果としては「使用状況にそぐわないサービス提供があった」と認めた上で…

スマートフォン端末進化の終焉

先日のことですが、Appleの製品発表会が行われておりまして、それはそれは相変わらずインターネット上では話題になっているのですがもうスマート…

とあるIT屋さんのボヤキ

自分の経歴を整理していて気がついてしまったのですが、なんとIT屋稼業20周年らしいんです 私の職歴の一番最初が航空自衛官です 高校生…

なぜ持ち歩かれているノートパソコンはMacが多いのか

ノマドワーカーの代名詞と言えばスターバックスでMacBookをカタカタやるあの姿 実際に私もよく見かけますがなるほどなとあまり気にしており…

プログラマーという不思議な職業

パソコンを使うすべての大元はプログラムでありまして、そのプログラムを作る人のことをプログラマーと呼称いたします このプログラマーという人種…

201410/4

そういえば、WordPressお悩み相談・中級編やってます

こちらでのご案内が遅れておりますが WordPress勉強会が初級編とお悩み相談とで月2回に分かれております 私のやっていることは以前と…

iPhone6Plus 画面が大きいということは

ここ数日のiPhone6と6Plus発売騒動は相変わらずという感じでございます スマートフォン自体が「共有」ということを前提として設計され…

ページ上部へ戻る